2017.09.23 14:20西国立で喫茶店・カフェをお探しなら西国立でカフェを営んでいます。おかげさまで、2017年9月に一周年を迎えます。子育てをしながらの、まだまだ徐行営業ではありますが、より多くのお客様にご来店いただけるように、営業時間もゆっくりと改定を目指して調整しております。よろしくお願いします。公式ホームページ(ご覧下さい)ht...
2017.09.22 17:29国立の西、立川市羽衣町。不思議な町にある不思議な隠れ家カフェ。立川は大変広く、我が羽衣町を初めとして、西砂町、一番町、上砂町、砂川町、緑町泉町、柏町、幸町、若葉町、栄町、高松町、曙町、錦町、柴崎町、富士見町と、地域も大変広いです。その中でカフェを探すとなると、口コミ比較サイト、食べログやホットペッパー、ぐるなびというようなアプリを使用する事...
2017.09.22 14:00立川市・西国立駅でギャラリー・個展を開催したい古くからの自慢の写真を展示して、色々な人に見てもらいたい。ハンドメイドの雑貨を展示販売してみたい。絵画を展示して、即売会を開きたい。など、色々な分野の作家さんや、趣味の方々が、活動の場所を探していると思います。当店では、カフェを営業しながら、雑貨の展示販売やワークショップ開催、写...
2017.09.22 01:51立川新聞さんお店を初めてすぐに、立川新聞というweb上にある新聞社さんから取材を受けた事がありました。お聞きしたところ、社長さんがどうやら副業で立ち上げ、かなりの善意(ボランティア?)で立川地域、多摩地域のお店やイベントなどを掲載してくださっているサイトです。西国立駅前の当店も、見つけて下さ...
2017.09.21 16:25西国立駅とは西国立はJR南武線の終点の立川駅から、折り返して一駅目にある駅です。IKEAやららぽーとに寄ってから、立川駅で乗り換えをすると、数分で到着できます。立川駅はモノレールが北と南に分かれており、とても広い構造になっていますよね。中央にある立川駅にはルミネもありますし、グランデュオ、エ...
2017.09.19 00:48子連れでも行けるカフェ。『子連れ歓迎します!』カフェでも珍しくはなくなってきましたが、実際お店へ行き、他のお客様がいると、やはり肩身が狭くなり、すぐに退店してしまう。よくありますよね。西国立にも、子連れOKの喫茶店、カフェがもちろんあります。自分も子育てをしていますので、その肩身の狭さは認識しています。...
2017.09.16 18:16立川パスポート立川市、そして国立を含む多摩地域にも『パスポート』という素晴らしいグルメガイド本があります。その名も立川パスポート。立川といっても、掲載地域も国立や国分寺、東大和などまで掲載してあります。多摩パスポートといっても過言ではありませんね。この書籍のすごいのは、お客様は数割~半額などで...