西国立駅とは
西国立はJR南武線の終点の立川駅から、折り返して一駅目にある駅です。
IKEAやららぽーとに寄ってから、立川駅で乗り換えをすると、
数分で到着できます。
立川駅はモノレールが北と南に分かれており、とても広い構造になっていますよね。
中央にある立川駅にはルミネもありますし、グランデュオ、エキュートもあり、駅ビルも熱く、また、近隣にはアレアレア、伊勢丹、高島屋など、大きなビルもたくさんあります。
お食事をしようとすれば、もちろん立川駅で済んでしまうし、
買い物も立川駅でほぼほぼ済んでしまうことから、
最近の西国立駅はシャッター街に片足を・・・。
しかしながら、若い人たちの為に、割と安い値段でお店も貸して頂けるので、
当店だけでないカフェ、喫茶店、BAR、居酒屋、イタリアンレストラン、ベーカリーなどもできました。
ゆくゆくは清澄白河のような、新たな文化の発信地になっていけるように、
近隣のお店と共に発展していけたら素敵だと思っています。
しかしながら、とにもかくにも自分の店を盛り上げる事が先です。
立川駅や南武線の各駅からも、どうぞ西国立にお立ち寄り下さい。
そして我が店は、西国立駅から徒歩40秒です。
駅前にあるお寿司屋さんの左脇にある細道を歩くと、薬局屋さんがすぐにあります。
薬局屋さんの二階が当店です。
営業日、営業時間はホームページのカレンダーをご確認になるか
お電話をいただけると幸いです。
ちなみに、西国立の情報も満載の『多摩てばこネット』さんに掲載された記事を
紹介しておきたいとおもいます。
何度も来店して頂き、記事も写真も素敵に仕上げていただきました。
記事は写真をクリックするか、下記URLに飛んで下さい。
http://www.tamatebakonet.jp/shop/detail/id=5737
西国立が盛り上がり、立川に負けないような文化的な発信地になれるように、
日々、模索していきたいと思います。
画像をクリックすると公式ホームページに飛びます。
0コメント